セイレネス のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
 - ソース を表示
 - セイレネス は削除されています。
  
- 1 (2015-08-14 (金) 19:25:02)
 - 2 (2015-08-14 (金) 21:15:05)
 - 3 (2015-08-15 (土) 00:52:36)
 - 4 (2015-08-15 (土) 09:20:07)
 - 5 (2015-08-15 (土) 15:12:16)
 - 6 (2015-08-15 (土) 17:24:12)
 - 7 (2015-08-15 (土) 21:06:18)
 - 8 (2015-08-16 (日) 01:37:07)
 - 9 (2015-08-16 (日) 10:33:33)
 - 10 (2015-08-16 (日) 11:48:32)
 - 11 (2015-08-16 (日) 15:52:45)
 - 12 (2015-08-16 (日) 17:22:18)
 - 13 (2015-08-16 (日) 22:19:51)
 - 14 (2015-08-16 (日) 23:29:49)
 - 15 (2015-08-17 (月) 00:51:22)
 - 16 (2015-08-17 (月) 13:37:50)
 - 17 (2015-08-17 (月) 20:18:20)
 - 18 (2015-08-18 (火) 15:06:01)
 - 19 (2015-08-19 (水) 11:20:27)
 - 20 (2015-08-19 (水) 19:34:26)
 - 21 (2015-08-20 (木) 12:15:06)
 - 22 (2015-08-21 (金) 00:23:12)
 - 23 (2015-08-21 (金) 16:24:28)
 - 24 (2015-08-21 (金) 22:44:33)
 - 25 (2015-08-22 (土) 01:18:38)
 - 26 (2015-08-23 (日) 23:34:32)
 - 27 (2015-08-25 (火) 08:43:52)
 - 28 (2015-08-29 (土) 10:51:21)
 - 29 (2015-08-30 (日) 20:11:43)
 - 30 (2015-09-02 (水) 17:44:32)
 - 31 (2015-09-14 (月) 14:50:15)
 - 32 (2015-09-19 (土) 14:17:02)
 - 33 (2015-10-09 (金) 16:28:35)
 - 34 (2016-01-23 (土) 23:29:26)
 - 35 (2016-03-25 (金) 11:53:40)
 - 36 (2016-04-26 (火) 23:04:20)
 - 37 (2016-05-14 (土) 12:27:11)
 - 38 (2016-05-30 (月) 13:43:31)
 - 39 (2016-05-30 (月) 20:28:41)
 - 40 (2016-09-06 (火) 23:51:09)
 - 41 (2017-12-21 (木) 09:58:06)
 - 42 (2018-01-07 (日) 17:05:07)
 
 
あらすじ  
史上最強の兵器――《セイレネス
》を操るディーヴァ級と称される二人の歌姫。
彼女らは十七年後に迎える、ある一つの結末へと向けて、
今、静かに生まれ、そして歩み始める。
あるべくしてある世界に、なるべくしてなる選択。
引金を引いた後の自由など、なんぴとにも無かったことに、
世界は漸く気付き始める。
キャッチ  
明日をも知れぬ命なればこそ、
その一瞬一瞬がどうしようもなく空虚に、
あるいはどうしようもなく濃密になっていく。
セイレネス
、運命に縛られ、その束縛に抗った歌姫たちの、物語。
構成  
 本作は三部作となる。同じURL
にて連載継続予定。
第一部 AB:solute(連載期間2013/7/16~2015/8/21)  
 舞台:西暦2081年~2083年
 ヤーグベルテの士官学校を舞台とした学園モノ的要素を多く含む。
 メインキャラクター達が出揃う(※参考:主な登場人物)
 10年前(2071年)に小さな漁村で起きた事件が、物語の後半にリンクしていく。
 物語としてはドライ&シビア。
 甘い恋愛要素もあるが、どぎついグロ描写もある。そういう世界観。
第二部 Convictus(連載期間2015/8/31~)  
 舞台:西暦2084年~2091年
 第一部のヤーグベルテ視点に加え、アーシュオン軍からの視点の章も入る。
 一人のアーシュオン飛行士(アビエイター)を巡る恋物語でもある。
第三部 Duplicator(公開日未定)  
 舞台:西暦2091年~2098年
 未公開
主な登場人物(第一部/AB:solute)  
※以下の設定は「第一部登場時点」のもの。
 階級や立ち位置は物語内で変更されていきます。
ヴェーラ・グリエール:
 本作品のヒロインその1。実年齢不明、見た目年齢13~14歳。
 プラチナブロンドの髪と空色の瞳をしている。
 海軍候補生として士官学校へ編入した。重大な能力を有している。
 
レベッカ・アーメリング:
 本作品のヒロインその2。実年齢不明、見た目年齢13~14歳。
 灰色の髪に、緑色の瞳。
 海軍候補生として士官学校へ編入した。ヴェーラと同じく重大な能力を有している。
カティ・メラルティン:
 本作品のヒロインその3。18歳(登場時)。長身で赤毛、紺色の瞳。
 空軍候補生として士官学校へ。
 ユーメラの士官学校から統合首都の士官学校へ転校してきた。
ヨーン・ラーセン:
 18歳(登場時)
 空軍候補生として士官学校へ。
 14歳で天体物理学博士号を取得した秀才。
エレナ・ジュバイル:
 18歳(登場時)
 空軍候補生として士官学校へ。カティ・メラルティンの好敵手。
 ヴァシリー・ジュバイルの妹。
 航空物理学の博士号を持っている。
 重大な秘密を抱えている。
ハルベルト・クライバー:
 年齢不詳。士官学校へと編入されてくる。元SP。
 色々と不明。男装の麗人を名乗り、見た目も女性そのものだが男性。
カレヴィ・シベリウス:
 『暗黒空域』と呼ばれる、ヤーグベルテの守護神。
 四風飛行隊「エウロス」の隊長。大佐。
エイドゥル・イスランシオ:
 『異次元の手』と呼ばれる、ヤーグベルテの守護神。
 四風飛行隊「ボレアス」の隊長。大佐。
リチャード・クロフォード:
 海軍中佐(登場時)
 士官学校の教練代表主任として招聘(左遷)されてくる。
 『潜水艦キラー』とも呼ばれる辣腕家。途轍もなく戦略に強い。
 上官との衝突が絶えず、そのため昇進の機会を度々逃している。
エリソン・パウエル:
 空軍少佐(登場時)
 元々は戦闘機乗りだったが、負傷により士官学校の教官へ。
 カティ・メラルティンの才能を発見した人物でもある。
カルロス・パウエル:
 エリソンの弟。士官学校中等部。天性のパイロットの才能を有する。
 後に二代目『暗黒空域』と呼ばれるようになる。
ヨセフ・アケルマン:
 初老の鬼軍曹。「このクソムシが!」
 だが、卒業生たちからは尊敬を一手に集めている。
 後に曹長に昇進するも、本人は嫌がっていた。
アンドレアス・フェーン:
 海兵隊→参謀→憲兵と経て、現在は士官学校の海軍教練主任。
 エディット・ルフェーブルの元恋人。
 偏屈で堅物に見えるが、ヴェーラやレベッカには優しく接する。
 作中の数少ない良心。
セルゲイ・フリードマン:
 陸軍教練主任。あまり出番がない。
エディット・ルフェーブル:
 参謀本部第六課統括。登場時は中佐。30歳。
 顔の右半分と腕に大きな火傷の痕がある。
 火傷の元となった負傷によって、両目とも機械の目となっている。
 『逃がし屋』と呼ばれるほど、撤退戦に強い。
アレキサンドラ・ハーディ:
 エディットの腹心。少佐。28歳前後。
 元狙撃兵という異色の人材。
トム・レーマン:
 エディットの部下。大尉。28歳前後。
リュシー・プルースト:
 エディットの部下。少尉。24歳前後。
 エディットに好意を持っている。
ジョンソン:
 海兵隊員。兵長。
 ある事件以後、歌姫専用の護衛官となる。常にタガートとセットで動いている。
タガート;
 海兵隊員。一等兵。
 ある事件以後、歌姫専用の護衛官となる。常にジョンソンとセットで動いている。
ジョルジュ・ベルリオーズ:
 世界を席巻する軍産企業複合体「ヴァラスキャルヴ」の総帥。
 世界の支配者と言っても良く、本作の表裏全てにかかわりを持つ人物。
 いわゆるチートキャラで、赤く輝く左目を持っている。
 オーディンともロキとも謂われる。
ツァトゥグァ:
 クトゥルーの神から名前を借りている存在。
 ジョルジュ・ベルリオーズと対等以上に対話のできる数少ない超存在。
 人間としての顔も持っている。
アトラク=ナクア:
 クトゥルーの神から名前を借りている存在。
 ジョルジュ・ベルリオーズと対等以上に対話のできる数少ない超存在。
 ツァトゥグァと同様に、人間としての顔も持っている。
作者名  
一式 鍵 : 他にも「美味兎屋」という短編集もある。作詞もする。
ジャンル・キーワード  
ジャンル SF 近未来SF
キーワード R15 残酷な描写あり 戦争 近未来 戦艦 艦隊 歌姫 神話 ライトノベル 女主人公 SF 超能力 架空世界  キカプロコン二次突破 学園? 恋愛
リンク  
その他  
第一部~第三部で構成される作品です。
2015/8/21第一部完結予定、8/31~第二部連載開始予定となっております。
 ・第一部 AB:solute
 ・第二部 Convictus
 ・第三部 Duplicator
全て上記リンクにて展開します。
作品へのコメント欄  
- お久しぶりです。大塚飛燕こと堀口弘徳です。時々読ませていただいておりますが、このページのおかげでますます理解が深まると思います。これからもよろしくお願いします。 -- 大塚飛燕? 2015-08-15 (土) 00:54:44
 - ひさしぶりです! もうちょっと情報増やしたいのですが、ネタバレになるのがちょっとアレだなぁと思っていたりします。思い切ってネタバレ注意にしてしまうという手もありますが……(悩) -- 一式鍵? 2015-08-15 (土) 09:21:45